国立研究開発法人科学技術振興機構次世代人材育成 ジュニアドクター育成塾(KEIO WIZARD)
第5日目を開塾いたしました。

2019年2月3日 【慶應義塾大学殿町タウンキャンパス・セミナールーム】


ジュニアドクター育成塾(KEIO WIZARD)第5日目が本キャンパスにて2月3日(日)に開催されました。

はじめに、吉元良太 本学ウェルビーイングリサーチセンター特任教授から、学術雑誌を参考に、研究論文の基本的な書き方や、最終回で行う成果発表会での発表方法についてご指導いただきました。

続いて、理化学研究所医学イノベーションハブ推進プログラム 副プログラムディレクター 桜田一洋先生による特別講義「人工知能と人の知性はどのように違うのか?」が行われました。桜田先生が取り組まれている「人工知能(AI)を使って人の健康や医療を良くする」という研究のお話からはじまり、AIの学習方法や「AIの知能」と「人の知性」との違いについて、わかりやすく解説していただきました。AIが作曲した音楽や強化学習についての動画も拝見でき、AIが繰り返しtryし、学習していく様子を学ぶことができました。

「見えないものを見る」「物事に情熱を持つ」「知性を鍛える」といった、これからAIと共に社会を築いていく我々にとって重要なキーワードも教えていただき、塾生たちは真剣にメモを取っていました。

午後は、一般社団法人 Think the Earthの笹尾 実和子さんをお招きし、「SDGs(持続可能な開発目標)」について学びました。

SDGsが国連で採択されるまでの経緯や17個の目標、課題を解決するための取り組みなどをお話しいただき、SDGsについて理解を深めました。

さらに、2回のワークショップを通し、切っても切れないと言われる17個の目標にあえて優先順位をつけて考えたり、書籍『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』を読んで学んだことをグループ内で発表し、SDGsに関する意見交換を行いました。

これまで本事業で学んできた最先端医療や技術を、「何のために」「誰のために」「どのように」活用すべきか、「自分の夢や目標は世界の未来にどう関わっていくべきか」を考えるきっかけとなる講義でした。

第5日目スタート!吉元先生による講義

今回もたくさんの塾生たちが朝から熱心に参加しました!

毎回行う自己紹介も、回を重ねるごとにみんな上手に…

桜田一洋先生「人工知能と人の知性はどのように違うのか?」

講義後は感想や疑問を共有し、さらに理解を深めます。

時間内ではおさまらないほど、たくさんの質問があがりました。

一つ一つの質問に丁寧にお答えいただけました。

午後のワークショップ始まり!テーマは「探求」

(一社)Think the Earth 笹尾 実和子 先生

それぞれの意見を出し合いながら、SDGsの目標に優先順位をつけていきます

意見は様々…話し合いも白熱します。

2つめのワークショップは、参考書籍から気になるキーワードをそれぞれ探します。

自分が取り上げたキーワードを発表!着眼点が様々で勉強になります…。

残りの時間は、次回の「成果発表会」の準備。発表の内容を共有して、アドバイスをもらいました。

メンターからもたくさんアドバイスをもらえた様子…。次回の発表が楽しみですね。