参加ご希望の皆様へ
-新型コロナウイルス感染拡大に伴うシンポジウム中止のお知らせ-

現在発生している新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け、お申込みいただいております参加者の皆様、関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、 3月18日(水)に予定しておりました「第2回 Tonomachi 再生・細胞医療実用化国際シンポジウム」を中止 させていただくこととなりました。開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を頂きますようお願い申し上げます。

※本シンポジウムは時期を見て次回の開催を検討させていただきます。
2020年2月26日

開催概要

第2回目となるTonomachi再生医療実用化国際シンポジウムでは、細胞製造に焦点を絞り、医薬品製造の再現性向上とコスト削減のためのアプローチ方法であるQuality-by-design approach (QbD)を細胞の製造に適用するには何が必要か、国内外の第一線でご活躍されている細胞製造の専門家にお集まりいただき、議論を深めていただきます。





日  時 2020年3月18日(水)
シンポジウム:  13:00~18:30
ネットワーキングレセプション:18:45~20:00
会  場 日本橋三井ホール
 (〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町1-5F)アクセス
主  催 殿町リサーチコンプレックス(中核機関:慶應義塾大学)
共  催 JST科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プログラム「コストの観点からみた再生医療普及のための学際的リサーチ」
参加費用 シンポジウムのみ参加:1,000円 (税込)
シンポジウム+ネットワーキング・レセプション参加:5,000円 (税込)
※当日会場受付にてお支払いください
言  語 英語/日本語(同時通訳あり)
プログラム 2020年2月3日時点の予定であり変更となる場合がありますことを予めご承知下さい。
13:00  開会
13:10  セッション1 日本における細胞製造
座長:   中村 雅也(慶應義塾大学医学部整形外科学教室 教授、医学部長補佐)

1.1 細胞製造可能性のことづくりコンソーシアム
紀ノ岡 正博
(大阪大学大学院工学研究科生命先端工学 教授)
1.2 iPSC由来の神経幹細胞の製造
金村 米博
(国立病院機構大阪医療センター・臨床研究センター先進医療研究開発部・部長)
1.3 細胞分析技術と次世代細胞製造プロセスにより開発された細胞療法
川真田 伸
(神戸医療産業都市推進機構 細胞療法研究開発センター センター長 事業統括)
15:05  セッション2 細胞製造のQbD
座長:   紀ノ岡 正博(大阪大学大学院工学研究科生命先端工学 教授)
            佐藤 陽治(国立医薬品食品衛生研究所 再生・細胞医療製品 部長)

2.1 Quality by Design, Concept and Principles
Bruce Davis
(Principle Consultant Bruce Davis Global Consulting)
2.2 Technical QbD Application and Practical Case Studies
Brad Swarbrick
(Owner of Quality by Design Consultancy)
2.3 QbD and Pharma 4.0 Concepts for Cell Therapy Production
Dave Margetts
(CEO and co-founder of Factorytalk)
2.4 How to Validate QbD Software Systems
Anthony Margetts
(Principle Consultant for Factorytalk)
17:45  パネルディスカッション 細胞製造のQbDアプローチの可能性と課題
モデレーター:川真田 伸(神戸医療産業都市推進機構 細胞療法研究開発センター センター長 事業統括)
                           Dave Margetts(CEO and co-founder of Factorytalk)

パネリスト:   ご登壇のみなさま
18:30 閉会
18:45 ネットワーキング・レセプション
参加申込 本シンポジウムは新型コロナウィルス感染拡大の状況を受け、開催中止とさせていただきました。詳細はページ上部をご覧ください。
お申込締切日 2020年3月10日(火)
お問合せ ※お問合せはメールにてお願いいたします
慶應義塾大学殿町タウンキャンパス 運営事務局(担当:根本、伊藤)
rc-tonomachi@adst.keio.ac.jp